大津にお住まいで相続放棄をお考えの方へ

文責:弁護士 伊藤美穂

最終更新日:2022年03月29日

1 大津にお住まいの方のご相談について

 大津駅から東海道・山陽本線で京都駅までお越しいただいた後、出入り口9を出て徒歩3分で事務所にお越しいただけます。

 お車の場合には、事務所の周辺に駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

 また、相続放棄については、電話相談により、大津市から出ることなくお悩みをご相談いただくことも可能です。

 資料が必要な場合は郵送等で対応をさせていただきますし、テレビ電話を用いることによって弁護士と顔を合わせたり資料を見たりしてのご相談も可能です。

 ご相談をご希望の方は、まずはお電話もしくはメールフォームにてお申込みください。

2 相談料は原則として無料です

 まだ相続放棄をするかどうかは決めておらず、まずは弁護士に話を聞いてみたいとお思いの方もいらっしゃるかと思います。

 弁護士にお気軽にご相談いただくことができるように、当法人では相続放棄のご相談を原則相談料無料という形で承っています。

 実際にご依頼いただいた場合にかかる費用につきましては、弁護士から丁寧にご説明をさせていただきますので、ご安心ください。

 また、当サイト内にある「弁護士費用」のページからも、目安をご覧いただけます。

3 相続放棄という手続き

 亡くなった方に巨額の負債があった場合など、相続することにより負担が生じるようなとき、相続放棄を選択するケースがあります。

 相続放棄は、被相続人の最後の住所地の家庭裁判所に申述書や必要書類を提出して行う必要があり、単に他の相続人に「自分は相続しない」と言うだけでは法的な相続放棄とはなりませんので注意が必要です。

 例えば被相続人の最後の住所地が大津であった場合、大津家庭裁判所に申立てをする必要があるということになります。

4 相続放棄は弁護士に相談

 また、相続放棄には期限がありますので、その点にも注意が必要です。

 期限を過ぎると相続放棄ができなくなってしまうおそれもありますので、できるだけ早い段階から対応を始めることが大切です。

 相続放棄をできるだけスムーズに、トラブルなく行うためにも、弁護士に相談することをおすすめします。

 相続放棄をすべき状態かどうかわからない場合も同様に、弁護士に事情を説明し、メリットやデメリットをお尋ねになることをおすすめします。

 ご相談にあたっては、相続放棄の手続きに詳しい弁護士を選んでご相談ください。

 弁護士法人心では、相続放棄を集中的に担当する弁護士がご相談を承っています。

所在地

〒601-8003
京都府京都市南区
京都市南区東九条西山王町11
白川ビルⅡ4F
(京都弁護士会所属)

0120-41-2403

お問合せ・アクセス・地図

お役立ちリンク

PageTop